エアコンの上手な使い方

暑い日が続くと室内ではエアコンを使う頻度が多くなります。しかし、エアコンは身体を冷やす原因の一つとなり、冷房病による不調を訴える人も少なくありません。こちらでは、エアコンによるリスクと適切な使い方をご紹介します。

エアコンによるリスク

Risk of air conditioning

私たち人間の身体には環境適応能力があり、暑い夏は体内での発熱を抑制し、熱を逃しやすい体質に変わります。しかし、エアコンの効いた室内に長時間いると熱が体外に逃げすぎて、身体の深部まで冷やしてしまうのです。また、屋外との著しい気温差によって自律神経のバランスが崩れてしまい、様々な身体の不調が起こる場合があります。これは冷房病と呼ばれています。

冬はエアコンの暖房にも注意が必要です。暖かい空気は上に向かうため、どうしても頭が熱く足元が冷えた状態になりがちです。頭や顔が温まると十分に温まったと感じ、足元の保温がおろそかになることがあります。冷え予防には、夏も冬もエアコンの適切な使い方が重要です。

エアコンの適切な使い方

Proper use of air conditioner

エアコンの設定温度は25~28℃が目安

エアコンの設定温度は、室内と室外の寒暖差を5℃以内にして、自律神経が正常に機能する環境を保つのがポイントです。夏でもエアコンの設定温度は25~28℃に保ちましょう。エアコンの効いた室内で過ごす頻度が多いほど、寒さに対する感覚が鈍くなりがちです。なるべく冷房をつけっぱなしにせず、扇風機や除湿(ドライ)機能で済ませる工夫も冷え対策に有効です。

冷風は身体に直接当てない

エアコンの冷風に直接当たると、体温が急速に奪われて体調を崩す原因になります。汗をかいた状態で冷風に当たると身体を冷やしてしまうので、注意が必要です。吹き出し口の向きをコントロールして、冷風を身体に直接受けないようにしましょう。

羽織りものを用意する

オフィスや交通機関など、自分でエアコンの温度調整ができない場所もあります。そこで、カーディガンやストール、ひざ掛けなど上から羽織れるものを用意して、冷えから身体を守りましょう。冷気がたまりやすい足元は、靴下やレッグウォーマーなどで冷えを防ぐのがおすすめです。

エアコンは上手に使って冷え予防を

エアコンは現代の生活に欠かせない存在です。しかしエアコンに頼りすぎてしまうと、本来私たちの身体が持っている環境適応能力に影響します。エアコンは上手に使って身体守ることが大切です。